横浜・関内でペットと暮らすマンション・物件をお探しなら「&PET」横浜・関内でペットと暮らすマンション・物件をお探しなら「&PET」

Pocket

Pocket

犬と1つ屋根の下で暮らしていると、時に思いもよらないハプニングに遭遇します。
せっかくのお気に入りのソファがただのスポンジの山に変貌したり、留守中に家の中が空き巣に入られたような大惨事になっていたり…
別の種族と一緒に暮らしているため、ある程度は仕方のないことと諦めも肝心かもしれませんが、少しでもお互いに快適に暮らせた方が良いに決まっています。
今回は、様々な失敗談から、犬と暮らす際のインテリア選びで注意する点を考えていきたいと思います。

犬と暮らすと予想外の破壊攻撃にあう

犬と一緒に暮らしていると、予想外の破壊行動やハプニングに遭遇します。
例えば、これは実際に筆者が体験した出来事ですが、以下のようなハプニングに遭遇しました。

  • シングルベッドに先に犬が寝てしまい微動だにしないので、人間が寝られなくなる
  • 畳の部屋を開放していたら畳やふすまがボロボロにされた
  • ソファが犬に占領されて人間が使えない、さらにカリカリするので中綿が出てきてしまう
  • 本革のパンプスを靴箱にしまい忘れていたら一夜にしてボロボロに
  • 毛布をビリビリにすることにハマってしまい、1日でダメにしたことも

ネット上でも、様々な体験談が挙げられています。

  • ベッドのマットレスに穴が空いていた
  • スリッパがボロボロに破壊された
  • お気に入りのぬいぐるみの目や耳が千切れている
  • 携帯電話を噛んで破壊、データも破損

このようなことを防ぐためには、しつけも勿論大切ですが、犬がいたずらしそうなものは犬の手の届かない場所に置くなど人間側が配慮する必要もあります。
しかし、小物類なら片付けられますが、大型家具の場合は犬の手の届かない場所には片付けられません。

犬も人間も快適なインテリア選びのための2つのポイント

思いがけない犬の破壊行動に見舞われないために、犬も人間も快適に過ごせるインテリアを選びたいですよね。
犬との生活で考えて置くべきインテリア選びのポイントは2つあります。

ポイント1.壊れにくい素材

犬が破壊行動をする理由は様々ですが、寂しいとかストレスがなくても、ただ噛み心地が良かったり、楽しかったりといった理由で行う場合もあります。
そのような場合は、壊れにくい素材のもので対処をするしかありません。
カリカリしても破れない頑丈な布、カミカミしても歯が痛いだけの頑丈なフレームであれば、楽しくないので自然に辞めてくれるかもしれません。

ポイント2.十分な広さを確保する

室内で犬を自由にさせている場合、ソファやベッドの取合いが起こります。
人間も犬も快適な場所でリラックスしたいのは同じなのかもしれません。
それならいっそのこと、一緒にくつろげるように広めのベッドやソファを用意してしまいましょう。
広いソファにすることで、これまで椅子取りゲームだったのに一緒にくつろいで一緒にリラックスできる場所に生まれ変わるかもしれません。

どれだけ先回りをしても、そんな想定を上回ってくるのがペットたち

人間が犬の行動を予想して、お互いに快適になるようにどんなに工夫をしても、そんな想定を平気で上回って、予想外の行動で結局頭を抱えるのは人間かもしれません。
キングサイズのベッドを用意しても、ど真ん中に寝てしまって結局寝られなかったり、噛みきれない硬い素材のソファでも平気で破ってしまったり・・・
最終的には、ある程度諦めることも必要なのかもしれませんね。
それ以上に癒しを与えてくれる存在ですから・・・

多少の破壊行動は大目にみるしかない

犬達の行動力は、時に人間の想像をはるかに超えてきます。
せっかくのお気に入りのインテリアも、ちょっと留守の間に無残な姿になってしまうこともあるかもしれません。

それでも犬と一緒に過ごす時間はかけがいのないもの。
ちょっとでもそんなイタズラを回避するために、インテリア選びを工夫するなど、ある程度の予防は大切です。

しかし、完全には防げないもの。
ある程度は仕方ないと割り切る広い心も必要なのかもしれませんね。


著者情報

maitoran(堀江麻衣)

不動産分野全般に執筆実績と関心のあるフリーライター。
2014年に中途で障害を持ち、以来「日々の暮らしの”不便”を”便利”に変える」をモットーに、家づくりについて研究中。
日々、住まいを改造・改築しながら、快適な家づくりを目指している。
趣味:スケート観戦、ハンドメイド(羊毛フェルトでなんでも作る)、間取り図を見ること、旅行。
2匹の犬と暮らして溺愛中。


ペットと住まう最高のお部屋をプロデュースしました。モデルルーム公開中です。
マンションでもここまで出来る、をぜひ体験してみてください。

住み始めてからもずっと安心、ずっと笑顔で暮らしていただきたい。そんな想いで動物の専門家とスタートしました。
知らない場所や長時間のお留守番がニガテなデリケートなワンちゃんでも安心なペットシッターサービスです。
ぜひご活用ください。
LINE@へのお友だち追加はこちらから

【&PET限定】横浜ドッグウィーク2019のギャラリーを公開中!

・飼い主の皆さんにとってペットとは? 写真を見る